キックボードが欲しくて
このところ、写真の撮り歩きはもっぱら徒歩である。歳も歳だし、なかなかに徒歩はきつくなってきた。
以前はキックボードで撮り歩いたりもしたが、車輪径の小さいキックボード(いわゆる子供用)だったので、ちょっとした段差も乗り越えられずにつんのめって危険だったのである。
自転車も使ってみたが、タイミングというか、自堕落がいけなかった。
自転車で流していて、あれ、今の面白いな、と思っても、もう通り過ぎている。なので、ま、いっか、となって写真も撮らずにスルーしちゃうんである。要するに、自転車だといいものを見つけても止めるのが面倒でスルーしちゃう。これはマズい。
そんなわけでキックボードも自転車もやめたわけだ。
が、若ければ徒歩でもいいけど、65を過ぎた今では徒歩だけでは歩ける範囲が狭い。なので、昔は小さかった車輪径のキックボードではなく、今の大きくなった車輪径のキックボード、いわゆる大人キックボードが視野に入ってきたわけだ。
三鷹から中野に引っ越したというのも大きい。三鷹なら一歩外に出ればそこらじゅう公園だらけだが、中野だと公園すらなかなかないし、あっても小さい(ついでに言うと、三鷹では小さな児童公園でもトイレがあるが、中野ではなかなかトイレのある公園がない)。フォトジェニックな自然がないのだ。なので、撮影範囲を広げたい。
そこでキックボードだ。
ところが、今は人力ではなく電動のキックボードが全盛だ。これもかつての自転車同様速すぎる。なんとか人力の大人用キックボードを手に入れたい。
てーことで、本日あちこち自転車屋さんを回ってきましたよ。たまたま目についたところまで含めて8軒ほど行ったと思うけど、キックボードを扱っていた店は1軒のみ。しかも電動キックボードだけだった。
そんなわけで、キックボード生活は始まる前に撃沈したのであった。疲れた。
この後は、中古の雑貨屋とか家具屋を覗いて、たまたまあったら買おうか、くらいのしぼんだ勢いで探すことにする。
0 件のコメント:
コメントを投稿